ドラゴンボールカードダス追加
2016.5.15 Sunday
こんばんわ^_^
先日定休日も出品するかもとお伝えした通り、ドラゴンボールのスーバト、てれびでんわ、PPカード、本弾あたりを何点か追加しました。
品数もだいぶ増えてきましたがまだまだですねぇ(^^;;
明日は本弾のキラセミコンプとかうちの店流に言うセミセミコンプあたりを何点か出します!
それでは^_^
2016.5.15 Sunday
こんばんわ^_^
先日定休日も出品するかもとお伝えした通り、ドラゴンボールのスーバト、てれびでんわ、PPカード、本弾あたりを何点か追加しました。
品数もだいぶ増えてきましたがまだまだですねぇ(^^;;
明日は本弾のキラセミコンプとかうちの店流に言うセミセミコンプあたりを何点か出します!
それでは^_^
2016.5.13 Friday
皆さんこんにちは^_^
当店にもついにQ&Aページというのができました!
いわゆる「よくある質問」的なやつですね。
買取Q&Aと委託販売Q&Aと販売Q&Aの3つに分けてそれぞれに対する質問と答えを載せておりますので当店のことでわからないことがありましたらこのページを見ていただければ解決できたりするかもしれません。
お客様からお問い合わせでよく聞かれることかがあれば随時このページに質問と答えを追加していきますのでよろしくお願い致しますm(_ _)m
それでは^_^
2016.5.12 Thursday
こんにちは^_^
ドラゴンボール超の新章が6月12日から放送されるらしいですね!
僕的にはヒット達との戦いがかなり面白かったのでドラゴンボール超にはかなり期待してます^_^
さすがストーリー構築が鳥山明先生なだけあります!ほんとに天才ですね!
新章ではなんと…!!
未来のトランクスが再びタイムマシンで戻ってくるというではありませんか!
「ゴクウブラック」という新しい敵も出てくるらしいです!
未来でセルを17号・18号とセルを瞬殺して平和を手に入れたはずなのに…悟空が心臓病で死んだ次元の未来のはずなのに…新しい敵って現れるんですね。
悟空が敵を引き寄せてるから悟空がいなければ強い敵は出てこないと思ってました(笑)
でもめっちゃ面白そうです!!
ゴクウブラックって明らかに悟空の何かなんだろうけど。
ブラック聖闘士みたいな感じのやつですかね?
それともまたドクターゲロとかドクターミューとかドクターライチーとかドクターワイリーとかが造った人造人間ですかね?
…ドクターワイリーはロックマンでしたね(-_-;)…(寒)
時が経って未来トランクスはどれくらい強くなってるんですかね?
まだ完全体のセルには勝てないレベルなんですかね?
それとも超サイヤ人3くらいにはなれちゃうんですかね?
ここのところ悟空とベジータ以外が弱体化しすぎてますからね。
ピッコロはフロストにも勝てないし悟飯はアルティメットになれないし(ビルスと戦ったときはなれてたのに)
是非トランクスには強くなっててほしいものです。
でもたぶん少年トランクスと青年トランクスがはちあわせる訳ですよね?
なんか展開面白そうなんで楽しみです^_^
期待して待ちます!!
話は変わりますが最近営業時間外・定休日にも出品していますがまだ店をはじめて間もない為、ひとまず品揃えをある程度良くしたいので、ひたすら出品していきます!
よろしくお願い致します!
それでは^_^
2016.5.3 Tuesday
こんにちは!
本日2回目のブログになってしまいますが(汗)午前中のブログで書いた通り商品追加しました。
↑ドラゴンボール PPカード パート20・21ノーマルプリズム7枚(ドット)
↑ドラゴンボール PPカード パート27 プラズム4枚(厚紙タイプ)
↑ドラゴンボール PPカード パート27 No.1178 シールタイプ
↑ドラゴンボール PPカード パート25 プリズム5枚(厚紙タイプ)
↑ドラゴンボール PPカード パート25 No.1086(厚紙タイプ)
ノーマルプリズムはスキャンの関係でプリズムの光り具合が再現できませんでしたが、サイトの方にはデジカメで撮った写真も載せてますのでそちらでノーマルプリズムであることをご確認ください。
その他にも何点か追加してます(^ ^)
昨日夜追加した商品もありますのでもしよろしければサイトの方覗いてみてください^_^
それでは!
2016.5.3 Tuesday
おはようございます(^ ^)
先週の連休に家族で三重県の長島スパーランド敷地内にあるアンパンマンミュージアムに行ってきました(^ ^)
個人的には全然行きたくなかったんですが、子どもがいるといろいろ連れてかないといけないんで大変ですね(^^;;
まあ、行ったら行ったで子どもの写真撮ったりビデオ撮ったりいろいろ買ってあげたりで親バカの僕としては結構楽しかったんですけど(^^;;
入場して早々パン屋さんに行きました。
パンが一個300円くらいします。
著作権料が半分以上を占めてますねおそらく(笑)
キャラクターの顔の見た目になっていて美味しそうなんですが…味はいたって普通…個人的にはコンビニのパンのがおいしいくらいでした(汗)
こんな感じで子どもが楽しめる感じになっていてミュージアムなので中はアトラクションがあるわけでもなく、アンパンマングッズの店がほとんど。グッズを買うために入場料を払うというシステムですね。
ちなみに後ろに写っているジェットコースターはおそらく全国で有名な長島スパーランドのスチールドラゴンです。
そしてグッズが高い!!ここでしか手に入らないものもありましたが、他の店でも売っているものもあり、全て定価売りなので油断するとどんどんお金が減っていきます( i _ i )アンパンマンビジネスの罠ですね(汗)
アンパンマンの歴史だそうです。
僕の世代でもそれいけアンパンマンになってからしか知らなかったですが、昔のアンパンマン今見るとびっくりですね!
アンパンマンが八頭身ですよ!?
リアルアンパンマンですよ!?
一番上の初期のなんか普通の太った人間ですよ!?
ジャイ○ンとかブタ○リラとかそっち系ですよ!?
主人公ただのガキ大将ですよ!?
ちょっと衝撃的でした(笑)
そこから今のそれいけアンパンマンに進化していくわけです。
いや~、アンパンマンにもこれだけ歴史があるんですねぇ(^ ^)
かなり長い世代に渡って子どもの頃は誰もが通るアニメですからね(^ ^)
昔の絵のままだったら子どもに人気出なさそうだし今はもう続いてなかったんだろうなー(汗)
お金はいっぱいかかったけど子どもの写真とビデオも撮れたし一度は連れてかないとと思ってたんで良かったです(^ ^)
で、今日から3日間休業日なんですが、最近あまり出品できてなかった気がするので少し出品もしたいと思ってます!!
昨日もドラゴンボールのアマダのセットを何点か出品してますのでよろしければ覗いてみてくださいm(_ _)m
それでは!!
Copyright© 2025 vintcollect. All Rights Reserved.