お問い合わせ
052-710-0837
9:30~20:30(日曜定休)
  • 買取についてはこちら
  • 買取価格表はこちら
  • 買取・販売Q&Aはこちら
  • ドラゴンボールカードダスはこちら
  • ガンダムカードダスはこちら

ヴィンコレブログ

カードダス専門 買取・販売の店 ショップブログ

ドラゴンボールDAIMA

2024.10.19 Saturday

いいね! 1

皆さんドラゴンボールDAIMA観てますか?

 

 

うちは僕も子どもたちも毎週楽しみに観てます(^^)

 

 

昨日は第2話が放送されましたね。

 

 

イラストやキャラクターデザインは正に近年の鳥山ワールドが満載な感じで良いですよね(^^)

 

 

ストーリーも今後面白くなりそうな雰囲気があります(^^)

 

ただし、個人的にはどうしても受け入れられない所が一点ありました(T ^ T)

 

 

小さくなった時の声優が悟空以外みんな変わってる(T ^ T)

 

 

…これは昔からのファンにはどうなんでしょうか?

 

 

新鮮だっていう意見もあるけど素直に受け入れられないって人も多いんじゃないでしょうか?

 

 

最初にクリリンが喋って声が違うと思って驚いてたらベジータもピッコロもみんな違う(T ^ T)

 

 

もう声の違和感に気を取られてミスターポポの頭に角が生えてることへの驚きがどっか行っちゃいました(^_^;)

 

 

特にベジータとかピッコロの声は変えたらダメ絶対!!

 

 

ベジータなんかむちゃくちゃインパクトの強い声なので悟空の声と同じくらい重要だと思います(T ^ T)

 

 

なんで変えたんですかね?

 

 

どの声優もベテランなのでキャラが小さくなったから子どもっぽい声を出すなんてことはプロの声優にとっては朝飯前のはずです。

 

・声優陣の高齢化で今後もドラゴンボールを続けていくことを考えたうえでの世代交代のため?

 

・大御所声優ばっかりでギャラが高いのでコスト削減のため?

 

・ヤムチャの声優を変えたので一層この機会に全員変えてしまおうという流れになったため?

 

これを新鮮で良いと捉えられる人もいると思いますが個人的にはその声優が現役のうちは続投してほしかったです。

 

声優はアニメーションで動くキャラクターに命を吹き込むわけですから超重要な役割です。

 

子どもの頃からその声優の声で耳に染みついてるので違和感を感じずにはいられません(T ^ T)

 

…今後のストーリー展開の中でみんな大人に戻れるととかでミニの時だけ声優が変わるとかだったらいいんですけどね…(^^;;

 

 

声の違和感を受け入れられるようになんとか頑張ります!!

うま屋のみそラーメン

2024.8.23 Friday

いいね! 1

うま屋のみそラーメンを食べてきました。

 

昔からうま屋のラーメンの味が好きで味噌ラーメンが発売されてからずっと気になってたんですがついに食べました(^^)

 

 

みそラーメンはうま屋の中ではスタンダードなメニューじゃないので正直あんまり期待はしてなかったんですが想定外に美味くて頼んで大成功でした!

 

麺とチャーシューはうま屋の普通のラーメンと同じなんですけどスープがうま屋ならではのとんこく感をそのまま残してみそ味になった感じでめちゃくちゃ美味かった(^^)

 

元々うま屋ラーメンの味が好きなだけに自分の中では今まで色んなお店で食べたみそラーメンの中でもトップクラスの美味さでした^_^

 

普通のラーメンも美味いけど自分的にはみその方が更に美味かったのでこれからは基本的にみその方を頼むと思います(^^)

 

うま屋のラーメンの味が好きで且つみそラーメンが好きという人は気にいると思うので是非食べてみてください!!(^-^)

 

 

 

 

 

 

 

 

岐阜タンメン

2024.8.6 Tuesday

いいね! 2

家族で岐阜タンメンを食べに行ってきました(^^)

 

前から気になってた店だったので行ってみたんですけどタンメンって食べたことがなくてラーメンとの違いがいまいちわからずに食べたんですが塩ラーメンに野菜がいっぱい入った感じでした。

 

塩ラーメンとして考えても味はかなり美味くて子どもたちも含め家族全員が気に入りました。

 

しかも小学生以下はタンメン1杯税込100円という子育て世代にはなんとも嬉しい価格設定(^^)

 

安いし美味いしで最高だったんで是非また行きたいと思います(^^)

 

息子がドラゴンボールにハマってます

2024.7.27 Saturday

いいね! 3

4歳の息子が最近ドラゴンボールにどハマりして毎日のように観てます(^^)

 

 

息子が自分から見てみたいって言ったので第1話から見せてみたんですけど面白かったらしくそこからどハマり!イラストの感じとかストーリーとかやっぱり少年ごころを魅了するものがあるんでしょうねドラゴンボールには^_^

 

 

最近はいっつもドラゴンボールの話ばっかりしていて子どもたちとドラゴンボールごっこをやらされてます(笑)

 

 

気円斬で何発も斬り刻まれたあとにかめはめ波を打たれるのでお父さんは子どもたちにこっぱみじんにされてます(笑)

 

 

まだピラフ城辺りまでしか観れてませんが父親としては息子が自分と同じものを好きになってくれたのは嬉しい限りです(^^)

 

 

まだまだストーリーの先は長いけどZ編も見て超も見終わるまでにはどれくらいの期間がかかるんでしょうかね(^◇^;)

 

 

 

息子はわりと熱しやすく冷めやすい性格なので飽きずに根気よく見てくれるといいんですけどね(笑)

 

 

家族旅行

2024.5.7 Tuesday

いいね! 1

 

 

静岡に家族旅行に行ってきました(^ ^)

 

 

静岡に旅行に行くのは3回目ですが毎回雨で富士山が見えず今回ようやく富士山と初対面することが出来ました\(^o^)/

 

 

やっぱり近くで富士山が見えるとなかなかすごいですね(^ ^)

 

 

御殿場や富士市辺りは天気が晴れてればどこに行っても富士山が背景に見えるので今まで雨のせいでこんないい景色を見れなかったのかと思うとせっかく行ったのにかなり勿体無いなと思いました(T ^ T)

 

 

今回やっと見ることができてほんとに良かったです(^^)

 

 

金魚の水槽の中になぜかドラゴンボール(笑)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

富士サファリパークに行ったり花鳥園に行ったり子どもたちは動物と触れ合いの旅、大人は毎日美味しいもの三昧のグルメ旅でした(^-^)

 

 

子ども達もめっちゃ楽しそうでほんとに旅行って家族にとって一年で1番のお楽しみイベントだなと思いました(^ ^)

 

 

 

コロナ禍で何年も行けずにやっと行けるようになったので年に1回くらいは色んなとこに旅行に行って子ども達にも色んなことを経験させてやりたいなと思います(^ ^)