お問い合わせ
052-710-0837
9:30~20:30(日曜定休)
  • 買取についてはこちら
  • 買取価格表はこちら
  • 買取・販売Q&Aはこちら
  • ドラゴンボールカードダスはこちら
  • ガンダムカードダスはこちら

ヴィンコレブログ

カードダス専門 買取・販売の店 ショップブログ

激痛

2025.10.7 Tuesday

いいね! 0

最近年齢のせいなのか髭が以前よりも濃くなってきて、肌への負担が少ないっていうのが売りのT字の電動のやつで剃ってるんですけどカミソリ負けが酷くてここ1年以上ずっとニキビみたいな赤いブツブツが治らないので悩んでました(^_^;)

 

ちゃんとシェービングフォームもつけて圧力かけないように優しめに剃ってるんですけどね(T ^ T)

 

たぶん元々肌が弱くてカミソリの刺激に耐えられないタイプなんでしょうね(T ^ T)

 

横顎のラインと顎下の首の部分の剃りにくい部分のカミソリ負けが特にひどくて思春期ニキビみたいな状態になってるT_T

 

薬を塗ったりカミソリの刃を替えたりシェービングフォームを替えたり色々試しましたが一向に改善しないのでいっそ剃る必要自体を無くしてしまおうということで髭脱毛に行ってきました(^^)

 

鼻下と口下の顎の髭だけは将来伸ばしたくなった時のために生えてこない状態にはしたくなかったのでやらずに頬と横顎のラインと顎の下の首の部分だけを脱毛してきました。

 

この3箇所は生えてても百害あって一利なしの完全なムダ毛であって鼻下や顎と違って将来伸したくなる可能性もないしただただ見栄えが悪いだけですからね(^_^;)

 

脱毛してもしばらくしたらまた生えてくるので毛根が再生しなくなって完全に生えてこなくなるには10回以上施術しないとだめらしいんですけどまあとんでもなく痛かったです(T ^ T)

 

髭の薄い人はそんなに痛くないらしく、髭が濃い人ほど毛が太くて頑丈なために激痛を伴うそうです。

 

めちゃくちゃ濃いタイプなわけではないけど年齢を重ねて濃くなってきてたので手をグーに握って歯を食いしばって耐えないといけないくらい痛かったT_T

 

結構的確な表現だと思いますが痛みのイメージとしてはそこそこ威力のあるY字型ゴムパチンコを引っ張って勢いよくゴムで顔面を強打されるような痛みを20分くらい何十発も連続でくらい続ける感じでした(泣)

 

 

まさに拷問…というか地獄のような時間でした。

 

たぶんちょっとした虫歯を麻酔なしで削ったりするより痛いんじゃないかと思います(T ^ T)

 

定期的にあの激痛に耐えないといけないのかと思うとかなり億劫…(>_<)

 

髭の脱毛は毛1本1本が太くてしっかりしてるので全身の中でも一番痛いそうです。

 

でも1回で終わっちゃったら痛い思いし損なんでせっかくなら生えてこなくなるまでなんとか根性で乗り切ります!!

 

 

 

 

 

 

 

ドラゴンボールの記念貨幣

2025.9.5 Friday

いいね! 0

ドラゴンボールの40周年を記念した貨幣が販売されるらしいです。

 

https://www.mint.go.jp/shintyaku/sale/hanbai_r7_db40th.html

 

 

個数限定販売で申し込みが殺到した場合は抽選になるらしいですよ。

 

僕も欲しいので個人的に申し込もうと思ってます。

 

…でもたぶん抽選になるんだろうなぁ(^◇^;)

…自宅の床下が川に(T ^ T)

2025.8.25 Monday

いいね! 0

 

 

 

昨日の夜に家族で外出先から帰ってきて何気なくキッチンの床下収納のハッチの上あを歩いたら…なんだからハッチの蓋が少し浮いてるような違和感を感じで…気になって確認したらハッチの蓋が何回締めても浮いてきて閉まらないので収納ケースをどかして床下を確認したら、なんと…

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

家中の床下全体が川になってました(T ^ T)

 

最悪ですよねこれ(T ^ T)

 

妻とどうしよう、なんでこんなことになったんだろうって話してて、日曜日の夜だったんで普通の水道屋さんはやってないから24時間365日対応みたいなところに電話するべきか悩んだんですけどそういうところは足元見られるって聞いたことがあったんで明日の朝まで待とうとなんとか踏みとどまりました。

 

そんで今日の朝一で市が指定する水道業者に電話して見に来てもらって水中ポンプで水を吸い上げてもらいました。

 

 

基礎部分から20cmくらいの水位で家中全体に水が来てたので吸い上げるにも時間がかかってまあ大変(T ^ T)

 

水道屋さんの話では配管が経年劣化で亀裂が入ったとかで水漏れしてたとのこと。

 

確認したらずーっと水道メーターが回りっぱなしになってたんで次回の水道代の請求がとんでもないことになると思います。

 

床下収納のハッチが閉まらなくなったことで気付けたけど外の水道メーターを毎日細めにチェックなんてしないし目に映らない床下で起きてることなんて普通なかなか気づけないですよね(T ^ T)

 

水を抜いて配管を修理すれば基礎部分は自然に乾くから家には問題ないらしいけど昨日発見した時は妻と二人でどうなることかと思ってほんと不安だらけでした。

 

さすがにこれはこのまま放置しといて家が水でやられてダメになっちゃったらとんでもないことになっちゃうので今日はこっちにつきっきりで半日仕事できない状況になっちゃいましたが取り急ぎ即日で対処してもらいました(^_^;)

 

自分が住んでる家がこういうことになるって何が原因でそうなったのかどうしたらいいのか、右も左もわからないし不安だらけでほんとに恐ろしかったです(T ^ T)

 

厚切りチャーシャーが美味いラーメン

2025.8.12 Tuesday

いいね! 1

ラーメン屋さんを新規開拓しました(^^)

 

 

 

 

有名チェーン店ですけど一刻魁堂です(^^)

 

15年以上前に行ったことがあったんですけどその時は今と違ったのか全然美味いと思わなくて、自分の中でそのイメージがついてしまってそれ以来一切行かなかったんですけど、妻と子どもが行って美味しかったって言ってたんでリベンジで行ってみました。

 

そしたら自分の記憶にある味とは違ってて意外と美味かったんです!

 

特に厚切りチャーシューがかなり美味い部類のチャーシューでした(^^)

 

2回行って味噌ラーメンとしょうゆラーメン両方食べましたけど僕は断然味噌の方が好みでした(^^)

 

ただし厚切りチャーシューがのったラーメンにすると1500円くらいするので値段は結構強気です(^_^;)

 

チャーシューが分厚くて美味いラーメン屋さんを求めてる人にはおすすめしたいお店です(^^)

 

 

エアコン

2025.6.17 Tuesday

いいね! 0

 

自宅のエアコンを買い替えます。

 

自宅のエアコンが古くてもう17年くらい経ってるやつなんですよね(^_^;)

 

1台は一昨年変えましたが合計5台あってコストもかかるので年数かけてちょっとずつ変えていこうと思ってたんですけど近年の物価高騰でエアコンの値段もかなり上がってて…一昨年はダ◯キンの6畳用のやつがネットで50000円しないくらいで変えてたのに今は同じ条件のエアコンだと63000円くらいします(T ^ T)

 

工事費も材料費の高騰で年々上がってるみたいで年数かけてちょっとずつ変えるとこの物価高騰下では逆に損なのかなと思って今年は3台一気に変えることにしました!

 

リビングに設置する対応畳数の大きいエアコンは高いので工事も含めると3台で30万円以上かかります(T ^ T)

 

これでもエアコン本体をネットで買って安い業者探して工事依頼してるんで量販店で買うよりはずいぶん安く済んでるんですけどね(^_^;)

 

それでも大きい出費です(^_^;)